研究会概要

■代表幹事:戸﨑光宏

■事務局:社会医療法人博愛会SWHG東京内
東京都目黒区中根2-1-15

■目的:本会は、インターベンションを含む乳腺の画像診断に関する知識と技術の普及を推進することによって本会会員の資質の向上を図り、もって広く女性の健康の維持発展に寄与することを目的とします。

■会期:年1回研究会を開催

■幹事: 計15名(五十音順)

飯間麻美      名古屋大学大学院医学系研究科
ウッドハムス玲子  北里大学
金尾昌太郎     天理よろづ相談所病院
印牧義英      聖マリアンナ医科大学
菊池真理      東邦大学医療センター大橋病院
久保田一徳(〇)  獨協医科大学埼玉医療センター
黒木嘉典      新村病院
後藤眞理子(〇)  京都府立医科大学
佐竹弘子      名古屋大学医学部附属病院
瀨川景子(〇)   長崎原爆病院
德田由紀子(〇)  大阪大学大学院医学系研究科
戸﨑光宏(〇)   相良病院
中島一彰      静岡がんセンター
藤岡友之(〇)   獨協医科大学埼玉医療センター
前田一郎      北里大学北里研究所病院(病理診断科)

(〇)はMRIガイド下生検ワーキンググループ

■顧問:

磯本一郎
五味直哉

■会則:クリックすると別画面で開きます(PDF/129KB)。

■本研究会は、日本医学放射線学会認定参加単位(1単位)及び日本専門医機構認定参加単位(1単位)が認定されています。
また、セッション1は日本専門医機構認定放射線科領域講習単位(1単位)が認定されています。

    ■お問合せはこちらから

    *必須項目 | required fields

    なるべく早く返答できるように準備しておりますが、営業日3日以上返答がない場合はメール不達の可能性がございます。
    誠に申し訳ございませんが、再度お問合せいただければ幸いです。

    We will do our best to reply as soon as possible, but if you do not receive a reply within 3 business days, it is possible that your e-mail was not delivered.
    We apologize for the inconvenience, but we would appreciate it if you could contact us again.

    ページ上部へ戻る